腎血管性高血圧症

english: 
Renovascular hypertension
カナ: 
じんけっかんせいこうけつあつしょう

腎臓の血管障害に起因する高血圧症。腎血流が低下した結果、全身が低血圧状態にあると勘違いした腎臓の傍糸球体装置が血圧上昇ホルモンであるレニンを分泌して、レニン-アンジオテンシン系が亢進して高血圧になる。